- ブログ
5歳児 くじらチーム バス遠足

楽しみにしていたバス遠足!5月25日皇子が丘公園に行きました。
この公園は「四季の森」があり、芝生広場、展望広場、400tの石材を使った
回遊式庭園があります。春は桜がとてもきれいで市民の憩いの場になっています。
くじらチームはバスに乗る前からわくわくしている様子でした。
遠足のお約束を聞いてバスに乗って出発です。
まずは飛行機の形をした遊具で遊びました。
飛行機のトンネルをくぐったり、上に登ったり、初めはひとりでは登れなかった
子どもも何回も挑戦するうちにひとりで登れるようになりました。
登れた時の笑顔がとてもきらきらしていました。


お弁当を食べた場所には池があり、魚やざりがにを探していました。
木の枝に葉っぱをつけて釣り竿にし、魚をつろうとしていました。
その木で池をかき混ぜて水が濁ってくると、「うわ~、なにかいる!」
「こわい」と想像して楽しそうでした。
池に吸い込まれそうなぐらい覗き込む子どもたちです。

臼状になった遊具が大人気!
遠心力を使って斜めの壁を走る子どもたちです。
スピードが落ちてきて滑り落ちることもありましたが
すぐ、再挑戦していました。
楽しいことは「がんばれ」「大丈夫」と声をかけなく
ても自ら挑戦するんですね。
子どもたちの内なる力を見ることができました。
「楽しかった」「また、来たい」
十分に楽しんで保育園に帰りました。

